2008年10月10日

遠回りのススメ

遠回りのススメ



時代をサバイブするアーバンプロフェッショナルマガジン「ahead」(アヘッド)

九州では紀伊國屋書店・丸善福岡本店・リブロのフリーマガジンラックでのみ、設置配布中。

今号の特集ページ序文より
ある地点から目的地までのルートを、最短の距離や時間で決定するというのは、「移動」としては正しい考えかもしれない。
しかし、あえて時間や距離に縛られず、自分の行きたい道を選んだり、いつもとは違う道を行くことで、見えてくるものがあるはずだ。
日常や常識の中にあるクルマやバイクでの「移動」を、少し「遠回り」してみれば、心の風景が動き出す。


なるほど。さっそく週末クルマで出かけよう。



以前の紹介記事はこちら






同じカテゴリー(九州・山口のフリーマガジン)の記事画像
パスティ<2010JAN>
SKIP<201001>
avanti(アヴァンティ)<201001>
HOT PEPPER<201001>
恋する映画。
リセット<1001>
同じカテゴリー(九州・山口のフリーマガジン)の記事
 パスティ<2010JAN> (2010-01-22 12:05)
 SKIP<201001> (2010-01-18 12:36)
 avanti(アヴァンティ)<201001> (2010-01-14 12:05)
 HOT PEPPER<201001> (2010-01-13 12:05)
 恋する映画。 (2010-01-12 12:05)
 リセット<1001> (2010-01-08 12:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。